その体はあなたの思うように動くでしょう
私のように思うように動かない人もいます
でも多くの方は動く
人生はその与えられた体を使って乗り切っていくべきもの
体はあなたの自由にしていいもの
その体を粗末に扱おうと大切に扱おうとあなたの自由
でも体はあなたのものですが
粗末に扱い続けるとあなたの言うことをきかなくなります
それが言葉を変えれば病気
内的な要因で作ってしまった病気
自然治癒できないものは外的に医療に頼らなければならない
体は自由
私は不便な体を与えられました
その不便な体はある時までは自由でした
その時に思い描いたのは
自由である体が当たり前だったこと
それが意識しなくても基本でした
健康の上にイメージしていた未来
ある本に書いてあったこと
その考えは人生を左右するようなこと
-------------------------------------------------
人は生まれる前に人生のすべてをプログラムして生まれるべくして生まれてくる
それは魂がなすこと
そしてその魂が現世ですべきことを人生の上で障害として設定する
-------------------------------------------------
人生における障害や壁は自分で設定したものという考え
そう考えると
すべてを超えるであろうと容易に推測できます
超えるために努力すること
それが魂を磨くということ
体は与えられたものであると同時にその体を選んで生まれてきているということ
私はこの不便な体を選んだ
そして途中から不便な体はその不便さを発揮していく
その壁を超えなさい
それが私が私に課した課題
その不便な体の生を全うしなさい
それが私が私に課した課題
その不便な体で人生を生きられるだけ生きなさい
それが魂を磨くということ
一日を過ごすこと
そしてそれを積み重ねること
それが人生
あなたの体は自由ですか?
悩みはありますか?
その悩みはあなたにとってはとても重いでしょう
でもきっと
それより重い悩みに出会ったとき
その悩みは悩みではなくなります
人生を生き続けるということ
それは魂を磨いていくということの積み重ね
自分に恥じることのない人生を
それが後悔のない人生につながるでしょう